top of page
検索

「世の中にないものをつくるんだ」

ついに、東北食農塾のメンバーが青森に集まりました。舞台は弘前。

主催者は山田さん率いるサニタスガーデン。基調講演は野菜くらぶ、グリンリーフの澤浦社長でした。自分が最も崇拝している農業経営者です。

山田さんに連れて行ってもらった野菜くらぶ、初めて会った澤浦社長。経験の深さと信念の太さに感銘を受けて、野菜くらぶの【感動農業】を自分流にアレンジし、アグリーンハートは【笑顔農業・感謝農業】にしたんです。


この会の中身を書くと数時間かかりそうなので、書きませんが。

胸が熱くなる言葉がたくさん飛び交っていました。

澤浦さんの講演に続き、取組紹介してくれた東北食農塾の仲間、山形の貞太郎社長:遠藤さん、ワーコムの栗田さん、もうね、3名のお話でお腹いっぱいでした。 ”苦労”を乗り越えて現在があって。

みんな、太い信念を持って事業に取り組み、時代の風を敏感に察知するために情報を集め、自分がどんな農業を構築して地域経済に繋いでいくかをしっかり考えているし、一番すごいのはそれを実行していること、しかも凄いスピードで。


会うたびに成長している。たった半年の間に爆進している。凄いです。

こんな刺激的なメンバーと一緒に切磋琢磨できることが嬉しいですね。この人たちといるとホッとするし、時間があっという間。熱い時間でした。

関係者の皆さん、お疲れ様でした。県外勢の皆さんも、遠路はるばるありがとうございました!




bottom of page